ホワイト小物はやはり強し!?我が家の洗面室には欠かせません。

我が家の洗面室の小物についてご紹介します。洗面室をスッキリ、清潔、上品に見せるための小物についてご紹介しています!

こんにちは、seaです。

前回の投稿↓では、我が家の洗面室をご紹介しながら、「洗面室をホテルライク&スッキリ見せるコツ」をご紹介しました。

前回の記事

こんにちは、seaです。 今回のブログでは、「リフォームをした我が家の洗面所」とあわせて、マンションならではの洗面室を「ホテルライクにおしゃれにスッキリ見せるコツ」もご紹介したいと思います! 以前の記事では、我が家のリビングと[…]

今回は、洗面室の小物についてご紹介したいと思います!

 

我が家の洗面室は、「マンションならでは」な「暗い」「閉塞感のある」空間です。

その為、明るく軽やかなデザインはあきらめて、逆に「暗さ」を生かした

  • 重厚感のある
  • ホテルライクな
  • スッキリとした

洗面室を目指しています。

 

我が家の洗面室

リノベーションしたことで確かに落ち着いた雰囲気にはなりましたが、ちょっと重め」な印象も。

そこで、洗面所に出しっぱなしにしている小物については、空間に重さを感じさせないものを選び「軽やかな」印象をプラスするように気をつけています。

もちろん、ホテルライクでスッキリとした洗面室に近づけるには「軽やかさ」だけではなく「上質さ」や「清潔感」もプラスしたいところ。

 

それらを全てカバーできるのは、やはり、

」!

 

我が家の洗面室のような暖色系の重めな印象のインテリアの場合、「ホワイトの小物をプラスすることで「清潔感」「軽やかさ」「上質さ」はもちろんのこと、

無垢さ」「シンプルさ」など、力の抜けた「今風」なニュアンスも加えてくれるように思います。

まさに「困った時のホワイト!

万能カラーの「ホワイトインテリア」が皆さまに大人気なのも頷けますね。

我が家の洗面室の小物

手間なく楽に「スッキリ」を維持するために、なるべく物を見えるところに置かないように気をつけていますが、

日常的に使ういくつかのものは、もちろん置きっぱなしにせざるを得ず。

見た目が「シンプル」なものを購入し、なるべく長く使うように心掛けています。

そんな我が家で、洗面室の定番として活躍中のホワイト小物をご紹介いたしますね。

 

洗面室のホワイト小物

ハンドソープ

ハンドソープは「ACCA KAPPA(アッカカッパ)」の

WHITE MOSS HAND WASH(ホワイトモスハンドウォッシュ)

を使っています。

 

洗面室のホワイト小物(アメニティ)

アッカカッパは1869年にイタリアのヴェネト州、トレヴィーゾ市で創業。

なんと150年もの歴史があるボディケア製品ブランドです。

「シンプルなデザイン」「高品質」「天然素材」の3つのポリシーを掲げて、優れた製品を造り続けています。

長い歴史があるブランドながら、モノトーンを基調にしたシンプルでモダンなパッケージはとても現代的且つ上品

 

特にこのWhite Moss(ホワイトモス)シリーズは「見た目」も「香り」も私にはドンピシャでたまらなく好みです。

ムスクの香りがベースの為、ハーブ系の優しい香りをお探しの方にとっては、香りの方向性が少し異なるかもしれませんね。

ラベンダーとムスクの混ざりあったこの香りのハンドソープも、我が家では既に3代目

日本から撤退せず、末永く販売を続けて欲しいです!

 

お探しの方は、東京有楽町にあるアッカカッパ直営店、正規販売店、オンラインショップ、コンランショップの店舗やオンラインショップなどでも購入することができますよ。

リードディフューザー

リードディフューザーは「無印良品」の「インテリアフレグランスセット 60ml」。

 

洗面室のホワイト小物(無印ディフューザー)
変な所に焦点があってしまい、違和感のある写真になってしまいました…。

香りは「ハーバル」からスタートし、最近では「シトラス」を使っています。

みずみずしい柑橘系の香りが、朝の寝起きに心地よく、「しゃきっとした」気分に。

柑橘系の香りは「疲労回復」や「やる気が出る」「リラックスする」といった効果があるようですね。

 

フレグランスオイルが入った緑色の瓶を、ウォームホワイトの磁器の容器にいれる仕様になっています。

 

洗面室のホワイト小物②

 

縦11cm横幅6.5cmとこじんまりとした大きさで、マンションの狭い洗面室にもちょうど良いサイズ感

埃や汚れが付いても、お手入れしやすい形状と素材なのも◎。

香りに飽きたら、無印の他の香りに変えたり、無水エタノールで瓶をしっかり洗って、別のブランドの香りを入れて使ったりすることができますよ。

 

リードはこの「インテリアフレグランスセット」の付属品のものではなく、別に購入したものを使っています。

我が家のちょっとお硬い雰囲気の洗面室に、少しカジュアルで力の抜けた感じをプラスしたくて、ぐにゃぐにゃっとした枝感のリードを選びました。

 

sarasa design(サラサデザイン)」のシダのものです。

 

無印良品純正のリードでなくても問題なく香りが広がります〜。

 

左が無印良品のフレグランスセットに付いていたリード、右がサラサデザインのものです。

 

洗面室のホワイト小物(リード)

 

ちなみに、ハンドソープやリードディフューザーを置いている白いトレーも「無印良品」。

 

洗面室のホワイト小物(無印トレー)

 

白磁トレー 23.5cm×9.5cm×1.5cm」を使っています。

お手頃価格だし、洗えるし、艶のあるホワイトのシンプルなデザインなのも素敵。

万一割れてしまっても、ロングセラーな商品のためすぐに買い直しが可能なのも嬉しい!

ティッシュカバー

ティッシュカバーも白の陶器製を使っています。

 

洗面室のホワイト小物(ティッシュケース)

 

こちらは、8〜9年位前に新宿の「CONRAN SHOP(コンランショップ)」で購入してから、割れないよう大切に扱いながら使い続けています。

洗面室とキッチンにそれぞれ1つずつ。

洗面カウンター下の棚の右隅が定位置になっています。

ティッシュを取る際に軽くかがむ必要があるため地味に腰にきますが、良い置き場所が他に見当たらないため背に腹は代えられず。(笑)

 

艶のあるホワイトのシンプルな形で、表面にわずかな貫入凸凹感があり、白なのに冷たい印象は全くありません。

どんなインテリアでも違和感なく溶け込めるさりげなさが、我が家では外せない存在に。

残念ながら、同じものはもう販売されていないようです。(涙)

 

追加で似たようなデザインのものを探しているのですが、

今気になっているのが「ideaco bar grande(イデアコ バーグランデ)」のティッシュカバー。

「(陶器製ではないようですが)陶器のようなマットで高級感のある質感」「持ち上げてもティッシュ箱が落ちない」「ティッシュを出してもボックス自体が浮くことがない」。

デザインだけではなく、機能面でも使い勝手が良さそう!

 

今回は我が家の洗面室の小物についてご紹介いたしました。

どんなインテリアにも合いやすい万能なカラー「白」はやっぱり手放せません。

我が家の定番として、末永く使っていきたいなぁと思っています。

 

最後までご覧いただきありがとうございました。

 

洗面室の「収納のアイデア」や浴室のカビ取り方法のご紹介をしています。

宜しければご覧くださいね。

 

こちらも読まれています

こんにちは、seaです。 今回は「鏡裏収納って使いにくい?メリット・デメリット、我が家の場合」についてご紹介します!   我が家はリノベーションで洗面化粧台を造作しました。  スッキリとした空間[…]

鏡裏収納のメリット・デメリット
こちらも読まれています

こんにちは、seaです。 今回のブログでは「お風呂の黒カビを簡単に除去する方法!我が家はこれで解決しました。」についてご紹介します。    お風呂に潜むとても厄介なものといえば、「黒カビ」。 &[…]

浴室の黒カビを取る(カビトルデス)
こちらも読まれています

最近気になっている歯ブラシのこと、我が家の歯ブラシの収納方法についてご紹介しています! こんにちは、seaです。 最近、ドラッグストアに立ち寄った際に気になったことが。 それは、 歯ブラシの『幅広(ワイド)ヘッド』のも[…]

歯ブラシの保管場所
こちらも読まれています

我が家の浴室のご紹介と、浴室を「ホテルライク」に見せるコツをご紹介しています! こんにちは、seaです。 以前の記事で我が家のリビングやキッチン、洗面室についてご紹介しました。

我が家の浴室水栓
こちらも読まれています

こんにちは、seaです。 今回は「バスマットのおすすめ!速乾、洗濯可が人気。ホテルライクなバスルームに。」についてご紹介します。   皆さまバスマットはどのようなものをお使いですか。 バスマットはお風呂上[…]

バスマットのおすすめ。ホテルライクなバスマットはこちら。