我が家の浴室をご紹介。浴室をホテルライクに見せるコツ!

我が家の浴室のご紹介と、浴室を「ホテルライク」に見せるコツをご紹介しています!

こんにちは、seaです。

以前の記事で我が家のリビングやキッチン、洗面室についてご紹介しました。

以前の記事

こんにちは、seaです。 突然ですが、自宅の断捨離が完了しました。 もともと物が多いタイプではなく、溢れかえった物が目に入ると落ち着かないタイプですが、 多忙なフルタイムの仕事をしていた時には、時間がなくても部屋が散らか[…]

自宅インテリア公開①
以前の記事

こんにちは、seaです。 今回のブログでは、「リフォームをした我が家の洗面所」とあわせて、マンションならではの洗面室を「ホテルライクにおしゃれにスッキリ見せるコツ」もご紹介したいと思います! 以前の記事では、我が家のリビングと[…]

以前の記事

  こんにちは、seaです。 今回のブログでは「独立型キッチンは後悔する?臭いってどう?メリット・デメリット。」についてご紹介します!   リフォームや住宅購入の際、開放感のあるオープンキッチンと、[…]

独立型キッチンは後悔する?メリット・デメリット!

今回は浴室をご紹介いたしますね。

 

我が家の浴室は、洗面室と同様、マンションならではの「窓なし」の空間です。

真っ白なバスルームにして、柔らかい日差しが優しく差し込む中、優雅な朝風呂などを楽しんでみたかったのですが、

残念ながら、良く言って「洞窟風呂」のよう。(涙)

 

明るい」「爽やかな」バスルームは諦め、むしろ「暗さ」を生かした「ホテルライク」な落ち着きのある雰囲気を目指しました。

 

我が家の浴室①

 

リノベーションの際に、壁と床は洗面室と同じタイルを使い、洗面室と浴室が一つに繋がったような空間に。

また、落ち着いた色味のタイルを選んだため、入浴時に閉塞感が出ないよう仕切りの扉は「透明なガラス」を選択していています。

浴室をホテルライクに見せるコツ

バスルームは毎日を使う場所。

キッチンに匹敵するくらい、家庭の中で最も汚れが溜まりやすい場所かもしれませんね。

しかも、水垢黒カビなど、一度付いてしまうとなかなか取れない頑固な汚ればかり。

 

でも、毎日使う場所であるからこそ「スッキリ」を保ちたいもの。

浴室を「ホテルライク」な落ち着いた「居心地の良い」空間にすることで、今まで以上に一日の疲れを癒やすほっとできる場所になるかもしれませんね。

浴室を「ホテルライク」で「スッキリ」した空間に保つために、我が家で行っていることをご紹介いたしますね。

1.鏡の無い空間

こまめに拭いても知らぬ間に鏡に溜まっていく「鱗汚れ」。

水をじゃんじゃん使う浴室にある鏡は、いくら丁寧に拭き掃除をしていても、知らぬ間に「鱗汚れ」が溜まっていきます。

拭いても拭いても、こちらの苦労をよそに次第に曇っていく鏡。

なんだろう、この徒労感・・・・。

鱗汚れ」が蓄積した鏡を見ると、バスルームが一気に「暗い」「生活感溢れた」空間に見えてしまう気さえしてしまいます。

 

が、ある日気が付きました。

こんなに苦労して綺麗にしているのに、

・・・・・・鏡、誰も使っていなくない?

 

そういえば、確かに、我が家では誰も鏡を使っておらず。

鏡って、マンションのバスルーム、特にユニットバスのバスルームには、必ずと言って良いほど「標準装備」されていますが、

我が家にとっては「無くても困らないもの」かも。

ホテルに宿泊すると、シャワー室に鏡がないところばかりですが、一度も困ったことはありませんし・・・。

 

というわけで、我が家はリノベーションの際に、浴室に鏡を付けないことに決めました!

 

我が家の浴室

 

リノベーションしてから4年目が経過しましたが、問題なく快適に使用できています。

水まわりの掃除をする箇所が1つ減るだけで、こんなにになるなんて!

鏡がないことで「非日常」な「ホテルライク」な雰囲気に少しは近づけたかな、と気に入っています。

 

「浴室の鏡をなくす」件も含めた「リノベーションでやっておいて良かった3つの仕様」をご紹介しています。

よろしければこちらもご覧くださいね。

以前の記事

こんにちは、seaです。 今回のブログでは、「リノベーション・リフォーム、やって良かったと場所は?」についてご紹介します。   自宅が古くなったり、中古物件を購入したりして気になるリノベーション・リフォーム。 […]

リノベーションしてよかった点

 

2.水栓金具をピカピカに

ガラスや水栓金具が輝いているだけで、「非日常感」と「清潔」さ、そして「上質さ」まで感じてしまう不思議。

ホテルが特別な空間に感じるのは、インテリアが上質なだけではなく、普通に生活すると汚れやすい場所が一切汚れていないのも理由の一つかもしれません。

逆に、どんなに見栄えにこだわったおしゃれなバスルームでも、水栓金具や鏡などが曇って汚れてしまっていたら、一気に「生活感」が出てしまう気がしますよね。

 

日頃は、

  • 手間を掛けずに
  • ラクして

スッキリ」を保つことをモットーに暮らしていますが、

我が家は、水まわりだけは、

  • 気がついたらスッと拭く

を心掛けています。

我が家では、入浴後、ティッシュや洗濯カゴ行きのタオルなど手元にあるものでサッと拭くようにしています。

 

我が家の浴室

 

水まわりの「蓄積汚れ取り」は、日常の「拭き掃除」と比べて笑ってしまうくらい「大変」ということを、過去に身をもって体感してきました。。

とはいえ、正直に言うと、実際は「一拭き」をつい怠ってしまったり、拭いていても自然に水滴が溜まったりして、水垢が気になってくることが。

 

その場合は、

  • クエン酸パック
  • 専用洗剤

の出番!

 

専用洗剤は、「ガスコンロの焦げ付き汚れ」の際にも登場した洗剤、

水まわり用輝き洗剤キーラ」です。

 

スピード」と「仕上がりの美しさ」を求められるホテルの清掃現場で20年以上使用されてきたプロ御用達の「業務用洗剤」を「一般用」としても販売。

 

 

なるべく洗剤には頼りたくないけれど、気になった時にはクエン酸やこちらの洗剤に助けてもらっています。

汚れの付着度合いにもよるかもしれませんが、水垢石鹸カス混ざった汚れでも、「キーラ」をスポンジにつけて磨くだけで一度にぴかぴかになるので、とても便利ですよ!

 

キーラで掃除後

 

ちなみに、ガスコンロの「焦げ付き汚れ」落としにも効果を発揮しましたので、

宜しければこちらの記事も参考にしてくださいね。

以前の記事

こんにちは、seaです。 今回のブログでは、魚焼きグリルの焦げ付き落とし・掃除方法についてご紹介します!   あまり料理上手ではないけれど食いしん坊ではあるので、食材を見にデパ地下やスーパーをぶらつくことが多く[…]

キッチンのグリル焦げ取り

 

これからも「一拭き」の習慣、できる限り続けていきたいな、と思っています。

 

我が家の浴室②

 

浴室の「黒カビ落とし」についてもご紹介しています。

我が家で試して簡単に「黒カビ」が撃退できたので、宜しければこちら↓を参考にしてくださいね。

以前の記事

こんにちは、seaです。 今回のブログでは「お風呂の黒カビを簡単に除去する方法!我が家はこれで解決しました。」についてご紹介します。    お風呂に潜むとても厄介なものといえば、「黒カビ」。 &[…]

浴室の黒カビを取る(カビトルデス)

また、我が家の浴室についてはこちら↓でもご紹介しています。

宜しければこちらもご覧くださいね。

こちらも読まれています

こんにちは、seaです。 こちらのブログでは、「ホーロー浴槽のメリット、デメリット」をご紹介します。 ホーロー浴槽を使い始めて5年が経過した我が家で実際に感じたメリット・デメリットをまとめています!    以前、「[…]

ホーローの浴槽メリットデメリット(我が家の浴槽③)
こちらも読まれています

こんにちは、seaです。 今回は「バスマットのおすすめ!速乾、洗濯可が人気。ホテルライクなバスルームに。」についてご紹介します。   皆さまバスマットはどのようなものをお使いですか。 バスマットはお風呂上[…]

バスマットのおすすめ。ホテルライクなバスマットはこちら。

最後までご覧いただきありがとうございました!