こんにちは、seaです。
こちらの地域では最近は日中比較的暖かい日が続き、2月半ばとは思えない気候。
午前中から明るい日差しが眩しくて、室内にいても日焼けしてしまいそう。
長めのダウンを羽織って出かけたのですが、街行く皆さまは心なしか春めいた軽装で少し恥ずかしかったです。
ところで、
「あんなにときめいていたのに。」
「あんなにいつも役に立っていたのに。」
なのに、急に出番がなくなる、なんだか色あせて見えてしまう、そういった物ってありませんか?
我が家の場合は、こちら。
「なんでしょう、これ。」って思われるかも?
横から見ると、
ますますわかりにくい・・・。
実は、レジ袋の収納ボックスです。
こちら↓の「simplehuman(シンプルヒューマン)」の壁掛けタイプのバックホルダー。
我が家にあるのは、その置型タイプ。
置型タイプはAmazonでも楽天でも見当たらない為、もう廃盤になったのかもしれませんね。
昨年夏の小泉環境大臣の鶴の一声(?)から始まった、プラスチック製買い物袋有料化の流れ。
必要であればお金を払ってでもレジ袋を使えば良いのですが、「地球環境を守る」という壮大な大義名分の影響や、様々な素敵なエコバックの登場もあってか、すっかりレジ袋の出番がなくなり。
レジ袋を形の異なる2箇所の穴からしまったり取り出したりできる、とても便利なレジ袋収納。
今までのレジ袋の収納は、例えばこうして伸ばして、
きれいに畳んでしまっていたけれど。
自分がとても几帳面に思え、なんだか「すごくきちんとした人」になったような感覚に満足していたけれど、
このブログのテーマ同様「無理なく」「楽に」すっきりとしたインテリアを保ちたい = 「面倒なことは極力避けたい!」という我が家は、
レジ袋を畳むのを「やってられるか〜」と早々に放棄したのでした。
そんな我が家で探し回った挙げ句に白羽の矢が立ったのが、こちらの収納ケース。
レジ袋をてきとうに、ぐちゃぐちゃっと丸めて、
ケースの穴からぎゅうぎゅうと詰め込む。
以上。
とっても簡単。
レジ袋を取り出すのも簡単で、ごそごそと手を入れ、手にあたった袋を引っ張り出す。
購入してから使う度に「ほんと、良いものを手に入れた。」と上機嫌でしたが、昨今のレジ袋有料化の流れで急速に出番が少なくなり。
今では、中身がすっかりスカスカに・・・。
このまま、レジ袋が増えることはもう無いのかもしれない。
あんなに役に立っていたのに、使い勝手の良さにときめいていたのに。
もう御役御免なのかな。。
本当にすごく助かっていたから、手放すのもなんだかとてもかわいそう。
まだまだ我が家には必要かも、と思い切れなくて手元に残しておくことに。
断捨離で家がきれいになるけれど、それと引き換えに、今まで助けてもらっていたり生活に潤いをもたらしてくれていたりするものたちを追い出してしまう。
「ものが捨てられない。」のは、単に「ケチ」だとか、「ずぼら」だとか、「決断力が無い」とかではなく、
ものを通して得た経験や思い出、ものに助けてもらった感謝などの気持ちの整理がまだきちんとできていなくて、捨てられないだけかもしれませんね。
探し回ってやっと手に入れたもの、一目惚れで衝動に駆られて思わず買ったずっとお気に入りだったもの、
身を切るような想いでゴミ袋に入れるとき、「本当に捨てて良いのかな。」と、ものの背景にある思い出の光景が脳裏に浮かびます。
断捨離をしたつもりの我が家だったけれど、「捨てられないもの」まだまだたくさんあります。
こんにちは、seaです。 突然ですが、自宅の断捨離が完了しました。 もともと物が多いタイプではなく、溢れかえった物が目に入ると落ち着かないタイプですが、 多忙なフルタイムの仕事をしていた時には、時間がなくても部屋が散らか[…]
最後までご覧いただきありがとうございました!
こんにちは、seaです。 今回は「バスマットのおすすめ!速乾、洗濯可が人気。ホテルライクなバスルームに。」についてご紹介します。 皆さまバスマットはどのようなものをお使いですか。 バスマットはお風呂上[…]
こんにちは、seaです。 今回のブログでは、「リフォームをした我が家の洗面所」とあわせて、マンションならではの洗面室を「ホテルライクにおしゃれにスッキリ見せるコツ」もご紹介したいと思います! 以前の記事では、我が家のリビングと[…]
こんにちは、seaです。 こちらの記事では、「インテリア雑誌のおすすめ14選、おしゃれな北欧系も人気」についてご紹介します。 模様替えやリノベーションなどで参考になるおしゃれな部屋の「実例」や「ヒント」、「アイデア」が満載の国[…]