こんにちは、seaです。
今回の記事では、「おしゃれな計量スプーンのおすすめ17選!」についてご紹介。
料理に欠かせない計量スプーン、最近ではおしゃれでかわいいデザインのものが増えています。
毎日使うから、気分が上がるものを選んでみたいもの。
おしゃれでかわいい計量スプーンのおすすめを選んでみましたので、お探しな方はぜひ参考にしてみてくださいね。
後半では「番外編」として、小さな調味料入れをお使いで「常に計量スプーンを入れておきたくても入らなくて諦めていた方」におすすめな、我が家で使っているコンパクトな計量スプーンもあわせてご紹介します!
- 1 おしゃれな計量スプーンのおすすめ!
- 1.1 LOLO(ロロ)おおさじこさじ
- 1.2 栗原はるみ 目盛入り計量スプーン
- 1.3 貝印 オーバル型計量スプーン
- 1.4 山崎実業(Yamazaki) 段々計量スプーン LAYER(レイヤー)
- 1.5 山崎実業(Yamazaki)tower マグネット計量スプーン
- 1.6 DULTON(ダルトン)フィッシュ メジャースプーンセット
- 1.7 APYUI(アピュイ)バードスプーン 2個セット
- 1.8 DELISH KITCHEN パール金属 計量スプーン
- 1.9 TRAMONTINA 計量スプーン
- 1.10 貝印 Nyammy(ニャミー)ねこの計量スプーン
- 1.11 LOLO(ロロ)おおさじこさじ(チーク)
- 1.12 BONO BONO 計量スプーン7本セット
- 1.13 工房アイザワ 計量スプーン
- 1.14 OXO(オクソー)ステンレスマグネットメジャースプーン
- 1.15 和田助製作所 極厚ダブル計量スプーン
- 1.16 料理家柚木さとみプロデュース 四角い計量スプーン(2本組)
- 1.17 LOLO(ロロ)こさじ、おおさじ
- 2 【番外編】小さなキャニスターに入る計量スプーン、我が家の場合
- 3 まとめ
おしゃれな計量スプーンのおすすめ!
LOLO(ロロ)おおさじこさじ
まっしろな陶器のシンプルでかわいいデザインの計量スプーンは、小さじと大さじが一つになったコンパクトサイズ!
キャニスターに入れるのにピッタリな小さめサイズで、さっと取り出し使える便利さとかわいさで人気です。
安心の日本製なのもポイントです。
容量:大さじ(約15cc)、小さじ(約5cc)
材質:陶器
原産国:日本
栗原はるみ 目盛入り計量スプーン
人気の料理家栗原はるみさんプロデュースの計量スプーンは、凛としたまるで高級カトラリーのような美しいデザイン。
おしゃれなデザインなだけでなく、内側に1/2の量が計れる目盛りがついていて、利便性も◎。
高級刃物を代表する金属加工業で有名な新潟県燕市で生産されています。
重量:大さじ(45g)/ 小さじ(32g)
容量:大さじ(15ml)/ 小さじ(5ml)
材質:18-10ステンレス鋼
原産国:日本
貝印 オーバル型計量スプーン
有名な調理器具メーカー貝印の計量スプーンは、つや消しのステンレスで無駄の無いスマートなフォルム!
おしゃれなデザインはもちろんのこと、使い勝手もしっかり考えて作られています。
丸みを帯びた形状は、味噌などのペースト状の調味料を図るのに便利で計量の誤差も軽減します。
自立するため、調理台に置きながら計量することができるのも◎。
・大さじ(約W157 × D38 × H17mm)
・大さじ1/2(約W139 × D32 × H13mm)
・小さじ(約W133 × D28 × H12mm)
・小さじ1/2(約W121 × D24 × H9mm)
・1ml(約W112 × D18 × H8mm)
容量:1セット(大さじ、大さじ1/2、小さじ、小さじ1/2、1ml)
材質:18-8ステンレススチール
原産国:中国
山崎実業(Yamazaki) 段々計量スプーン LAYER(レイヤー)
透明な樹脂製のスタイリッシュなデザインで人気の山崎実業の計量スプーン「段々計量スプーン」。
100℃まで耐えられ、割れにくくて熱に強いトライタン樹脂製です。
段差メモリ付きで大さじ、小さじ、小さじ1/2がこれ一つで簡単に計量できます。
持ち手に穴があるため引っ掛けて収納もでき、価格もお手頃、一つあって損は無い便利でおすすめな計量スプーンです。
山崎実業(Yamazaki)tower マグネット計量スプーン
同じくおしゃれなデザインで人気のYamazakiからマグネットタイプの計量スプーンもご紹介!
置いたまま使用でき、段差メモリで一目で簡単に計量が可能。
柄が長いため深い容器に入った調味料も取り出しやすいです。
マグネットで壁に浮かせて簡単収納でき、使いたい時にさっと手に取りやすい点も◎。
DULTON(ダルトン)フィッシュ メジャースプーンセット
DULTON(ダルトン)の魚の形がかわいい計量スプーンセットは、ダルトンの中でも人気で20年以上も販売されるベストセラー。
計量スプーンとしての実用性はもちろんのこと、おしゃれなインテリアアイテムとしても人気。
アルミニウム製で見た目よりも軽くて、キッチンに掛けておくだけで目にも楽しい計量スプーンです。
・商品全体:190 × 240mm
・FLOUR:W150 × D50mm(15ml)
・COFFEE:W135 × D45mm(10ml)
・TEA:W120 × D40mm(7ml)
・SUGAR:W100 × 35mm(5ml)
・SALT:W90 × 30ml(2ml)
材質:アルミニウム
APYUI(アピュイ)バードスプーン 2個セット
APYUI(アピュイ)のバードスプーンはかわいい小鳥の形をした、キャニスターに入れた調味料に埋もれにくい大さじ小さじ2個セットの計量スプーン。
調味料入れから計量スプーンを取り出す際に、持ち手が塩や砂糖に触れてしまうのが気になることはありませんか。
小さな鳥のデザインはかわいいだけではなく、調味料の中で倒れにくく計量スプーンの持ち手に粉がつきにくいように工夫されています。
便利で愛らしい計量スプーンはプチギフトにもおすすめです。
・大さじ(15cc):W43 × D43 × H78mm
・小さじ(5cc):W34 × D42 × H67mm
重量
・大さじ(5cc)19g
・小さじ(15cc)20g
材質:ポリプロピレン
原産国:日本
DELISH KITCHEN パール金属 計量スプーン
日本最大級のレシピメディア「DELISH KITCHEN」のオリジナル4本組計量スプーン。
これ一つで計量でき、スタッキングもできるため収納にも便利!
パール金属の通常モデルとは違うグレーやブルー、イエローなどおしゃれな色味も人気です。
各計量スプーンに計量数字が書いてあって使いやすい点も◎!
TRAMONTINA 計量スプーン
1911年ブラジルのカルロス・バルボーザという小さな街で創業したトラモンティーナは、総合キッチンメーカーとして世界中で愛されています。
洗練されたブラックのデザインがおしゃれな計量スプーンは、ABS樹脂製で軽くて使いやすく、スタッキング収納ができるため保管場所を取りません。
砂糖や小麦粉など粉がはがれやすいさらさらとした表面も◎!
容量:15ml, 7.5ml, 5ml, 2.5ml, 1.25ml
重量: 約55g
材質:ABS樹脂
原産国:ブラジル
貝印 Nyammy(ニャミー)ねこの計量スプーン
貝印の人気のNyammy(ニャミー)シリーズの計量スプーンは、かわいい猫モチーフで親ねこ(大さじ)と子ねこ(小さじ)の2本セット。
計量スプーンの内側に1/2メモリが付いていて、大さじ1/2と小さじ1/2量も計測できます。
重ねて収納ができ、前足がクリップ状になっていて袋の口を仮留めするのにも使える便利さも◎。
思わず微笑んでしまう可愛らしい計量スプーンは、見ているだけで調理が楽しくなりそう!
LOLO(ロロ)おおさじこさじ(チーク)
最初にご紹介したLOLO(ロロ)の陶器製の計量スプーン、おおさじこさじの木製バージョン。
調味料のキャニスターにぴったりの小さめサイズで、ころんとしたフォルムがかわいいデザイン。
こちらの計量スプーンで使われる水に強いチーク材は、タイ政府が計画植林したシリアルナンバー付きのタイ北部の高級本チーク。
陶器製のおおさじこさじはもちろんのこと、こちらの木製タイプの計量スプーンも人気でおすすめです。
BONO BONO 計量スプーン7本セット
BONO BONOの計量スプーンは、見た目がかっこいい調理器具シリーズの計量スプーン。
大さじ1、大さじ1/2、小さじ1、小さじ1/2、小さじ3/4、小さじ1/4、小さじ1/8が量れる、取り外し可能な計量スプーン7本が一つのセットになっています。
ブラスカラーが珍しい、置いておくだけで絵になるプロユースのようなおしゃれなデザインですね。
工房アイザワ 計量スプーン
工房アイザワの計量スプーンは、柄が長くて袋から計量しやすく、絶妙な角度が付いているので片手で持ちながら計量がしやすいのもポイント!
調味料を計量したらそのまま鍋でかきまぜるといった使い方もできますね。
デザインのアクセントになっているスリットはフックに掛けて収納することが可能。
「使いやすい」と口コミでも高評価な計量スプーン、もちろん別売りで小さじもあります!
OXO(オクソー)ステンレスマグネットメジャースプーン
ニューヨークのホームウェアメーカー、OXO(オクソー)の計量スプーンは、ユニバーサルデザインで使いやすくて人気。
ステンレスの計量スプーンのグリップ部分にはブラックの滑り止めが付いていて、デザインのアクセントになっているだけではなく、調理中の濡れた手でも滑りにくいようになっています。
収納時にバラバラになりやすい計量スプーン、使いたいサイズのスプーンを探すのに苦労することはありませんか。
こちらの計量スプーンには、持ち手にマグネットが内蔵されており、スプーンがバラバラにならないように工夫されています。
容量:大さじ(15ml)、小さじ(5ml)、小さじ1/2(2.5ml)、小さじ1/4(1.25ml)
重量:96g
材質:ステンレス鋼、ABS樹脂、熱可塑性エラストマー、マグネット(80℃)
食器洗い乾燥機可(低温設定)、漂白剤不可
和田助製作所 極厚ダブル計量スプーン
和田助製作所のステンレス製計量スプーンは、日本一の金属加工の町として有名な燕三条製。
職人が作る高品質ステンレスの計量スプーンは、プロ料理人にも使われています。
大さじと小さじが一つになったシンプルなデザインは、かさばらずに収納でき、手早く計量ができるのも魅力。
厚手でしっかりとしたステンレス製で耐久性に優れ、長く大切に使いたい方におすすめです!
容量:大さじ(15ml)、小さじ(5ml)
材質:ステンレス
原産国:日本
料理家柚木さとみプロデュース 四角い計量スプーン(2本組)
料理家・カフェプロデューサーの柚木さとみさんプロデュースの四角い計量スプーンは、その名の通り四角い形状が今まで有りそうで無かった斬新なデザイン。
従来の計量スプーンでは入らなかった口の小さな容器にも対応できます。
計量スプーンの内側には1/2量が計量できるメモリ付きで、金属加工で有名な新潟県燕三条製造のしっかりとした作りは、味噌や練りごまなど硬さのある調味料を量る際にも安心して使えます。
かゆい所に手が届くシンプルなおしゃれなデザインの計量スプーン、料理家のアイデアが詰まっているだけあって使い勝手と品質の良さが◎です。
LOLO(ロロ)こさじ、おおさじ
先程ご紹介した白磁または木製のLOLO(ロロ)の計量スプーン「おおさじこさじ」は大さじと小さじの一体型ですが、よりコンパクトなものをお探しな方には、こちらの「おおさじ」と「こさじ」が独立したタイプの計量スプーンがおすすめ。
調味料入れにいつも計量スプーンを入れておけば使いたい時にさっと計量できるので便利ですが、キャニスターの大きさによって今までの計量スプーンでは入りきらなくて諦めていた方も多いかもしれません。
超コンパクトサイズのこちらの計量スプーンは、小さいキャニスターにもすっぽりおさまります。
・こさじ:約W50 × D30 × H15mm(5ml)
・おおさじ:約W70 × D45 × H18mm(15ml)
重量:
・こさじ:約10g
・おおさじ:約25g
材質:白磁
原産国:日本
【番外編】小さなキャニスターに入る計量スプーン、我が家の場合
ここからは番外編、小さな調味料入れをお使いで「計量スプーンを入れたままにしておきたいけど、入るサイズがない」とお困りの方向けに、我が家で使っている小さな計量スプーンをご紹介したいと思います。
我が家は砂糖と塩を「OXO(オクソー)」の「ポップコンテナ」の一番小さいサイズに入れています。
計量スプーンをキャニスターに入れたままにして、すぐ使えるようにしたかったのですが、ちょうど良いサイズの計量スプーンが見つかりませんでした。
色々探して、ようやくぴったりおさまるものを発見。
先程ご紹介した「LOLO(ロロ)」の「おおさじ」と「こさじ」です。
本当は同じく「LOLO(ロロ)」の「おおさじこさじ」タイプの「大さじと小さじが一体化」しているものが良かったのですが、砂糖や塩を入れたコンテナにはギリギリ入らないかも・・・。
- 長さが大さじでも7cm、小さじで5cmとかなりコンパクト
- 陶器製でお手入れがしやすい
ことから、こちらの「おおさじ」と「こさじ」を選びました。
丸みを帯びたデザインながら裏側は平らになっているため、置いて計量することも可能。
期待通り、調味料入れにはすっぽりおさまっています!
ちなみに、調理する時には、
- 砂糖は大さじ
- 塩は小さじ
の分量を使うことが多いため、砂糖には「おおさじ」塩には「こさじ」と、あえてそれぞれサイズが違うスプーンを選びました。
ちなみに、「こさじ」の方は思った以上に小さい(!)ため、実際に見て驚く方もいらっしゃるかもしれません。
たまに塩に埋もれて掘り出すのが大変なことも。(笑)
特に小さじサイズにこだわりがない方の場合、サイズ感や使い勝手を考えると「おおさじ」の方が使いやすいかもしれません。
本当にコンパクトなサイズの計量スプーンなので、全く問題なく蓋がしっかり閉まります。
今までは毎回別の計量スプーンを用意して量っていたけれど、わざわざ用意しなくてもサッと使えてちょっと便利になりました。
しっかり計量が必要な場合は別の本格的な計量スプーンで、日常さっと使いたい時はこちらの「おおさじ」と「こさじ」で。
シチュエーションに応じて使い分けることで「ちょっとした手間」が減ったかな、ととても気に入っています。
我が家の砂糖と塩の収納問題と解決事例についてはこちらでご紹介しています。
宜しければご覧くださいね。
こんにちは、seaです。 「砂糖」や「塩」など日常的に使用する調味料の収納場所って迷いがち。 今回のブログでは、使い勝手と見栄えを両立し、スッキリとしたキッチンを維持するための我が家の「砂糖」と「塩」の収納事例をご紹介していま[…]
まとめ
いかがでしたか。
ご紹介したおしゃれな計量スプーンは、見た目はもちろんのこと、品質や機能性でも優秀なものが揃っています。
お気に入りのものを計量スプーンを見つけて、毎日の調理を少しでも快適に楽しくすることができたら良いですね!
最後までご覧いただきありがとうございました。
こちらの記事では、「リードディフューザーのおすすめ」をご紹介します。 おしゃれなブランドの少し高級なブランドのものからコスパが良いものまでおすすめのリードディフューザーをご紹介します。 リードディフューザー[…]
こんにちは、seaです。 今回は「鏡裏収納って使いにくい?メリット・デメリット、我が家の場合」についてご紹介します! 我が家はリノベーションで洗面化粧台を造作しました。 スッキリとした空間[…]
こんにちは、seaです。 今回のブログでは「トイレの収納。無印のスリムケースでおしゃれに隠す!我が家の場合。」についてご紹介します。 トイレは狭い空間ながら、トイレットペーパー、衛生用品や掃除シート、洗剤な[…]
こんにちは、seaです。 今回のブログでは、「クローゼットの防クローゼットの防カビ対策のおすすめ。我が家の最強グッズはこれ!カビ対策」を我が家で起こった事例とあわせてご紹介します。 梅雨に入る前にしっかり対策をしてお[…]