こんにちは、seaです。
もう3月になってしまいました。
2021年も「あっという間に丸2ヶ月が経ってしまった・・・。」と、時の経過の早さと、自分自身の変化のなさに呆然としてしまいます。
「去年の今頃、何着ていたっけ・・?」と、「去年着ていた服を忘れる問題」は、このコロナ禍で一層重症化。
ただでさえ無駄に歳だけ重ねる中、出会いや刺激を受ける機会も激減し、体力も知能も服を選ぶセンスさえも一層退化してしまう、そんな不安にかられる今日この頃です・・・。
さて、在宅ワークがすっかり板についてきた我が家。
以前、「ステイホームで自宅でこだわりのコーヒーを淹れる人が増えた」とメディアで取り上げられていましたが、
我が家も例に漏れず、のんびりとコーヒーを楽しむ時間が増えました。
我が家では、最近では「HORIGUCHI COFFEE(堀口珈琲)」さんのコーヒー豆がお気に入りです。
堀口珈琲は1990年に東京・世田谷にて堀口俊英さんが創業。
最高品質の生豆を世界中から調達し横浜の自社工場で焙煎したスペシャリティコーヒー専門店です。
昨年の今頃、コロナの暗い影が忍び寄り世の中がステイホーム一色になりつつあったあの頃。
近所のスタバにさえすっかり足が遠のいてしまい。
その代わり、自宅でコーヒーを淹れて楽しむことが増えたのですが、
「せっかくだから、美味しいコーヒー飲みたいな。」
と、コーヒー豆をいくつか取り寄せ試してみて、我が家で「これ良いね。」と満場一致だったのが堀口珈琲さんのものでした。
もちろん、我が家はバリスタ経験者がいるわけでも、コーヒー専門家でもなく、完全な素人の見よう見まねの淹れ方なので、
単に一個人の感想ではあるのです。
コーヒーにこだわりのある方はもちろんのこと、我が家のような素人でも美味しく楽しめる門戸の広さと懐の深さが、堀口珈琲の魅力の一つでもあるかもしれませんね。
堀口珈琲さんでは、
「シングルオリジン」と呼ばれる各産地から調達したこだわりのコーヒーと、堀口珈琲さんオリジナルの「ブレンド」の2種類があります。
「ブレンド」は、風味と焙煎の程度から好みのものを選ぶ仕組み。
我が家は、深煎りで程よい苦味と厚みがあるコーヒーが好みで、
今回は「#7フレンチロースト」をリピート、プラス、シングルオリジンの「エチオピア」のものを、先日さっと車を走らせ購入してきました。
中挽きで挽いたコーヒー豆に熱々のお湯を注ぐと、深みのある何とも言えないエキゾチックで香ばしい香りが鼻先に漂います。
思わず深く深〜く深呼吸。
ちなみに、堀口珈琲さんのオンラインショップでは、「6種お試しセット」が送料無料で購入できます。
こちらは店舗では販売しておらず、オンラインショップ限定です。
人気のフレンチローストはもちろんのこと、より軽めの焙煎のものやデカフェのものまで入っていますので、気になる方は試してみてはいかがでしょうか。
さて、我が家でコーヒーを淹れる時には、KINTO(キントー)のコーヒーカラフェセットを使っています。
薄いガラスでできた丸みのあるシンプルなデザインと、コーヒーを淹れることだけに特化した使用感、とてもお気に入り。
世界中に愛用者がいて今や大定番のCHEMEX(ケメックス)のコーヒーメーカーととても迷ったけれど、
- 洗う時の簡単さ
KINTOはスポンジを持った手を入れてぐいぐい洗えるけれど、ケメックスは口が細いため、専用スポンジで洗う必要がありそう。
- ステンレスフィルター
ステンレスフィルターの場合、コーヒー豆から出るコーヒーオイルがフィルターに吸着されることなく抽出され、コーヒーそのものの味わいや香りを楽しむことができるみたい。
といった点から、我が家はKINTOのコーヒーカラフェを選びました。
とはいえ、ケメックスの木の持ち手の付いた温かみのあるフォルムと色合いもやっぱりとても素敵ですよね。
ニューヨーク近代美術館(MoMA)、フィラデルフィア美術館、スミソニアン博物館の永久展示品にも認定され、デザインの良さはお墨付き。
使い終わったら、ステンレスフィルターは出がらしの豆を捨て、残った豆や油分を洗い流す必要があるけれど、紙フィルターの場合は、出がらしの豆をフィルターと一緒にぽいっと捨てるだけで良いので、とっても簡単。
好みのデザインと使い勝手で選んでみると良いかもしれませんね。
ちなみに、KINTOのこちらのコーヒーブリューワースタンドもかなり気になったけれど、
今回はお値段と使用頻度などを天秤にかけて、お手頃なコーヒーカラフェの方を。(笑)
実物を見ても、いぶしゴールドと木の感じがシブ格好良くて素敵です。
自らごりごりとコーヒー豆を挽いて、ふわりと蒸気と香りが立ち上る中で黙々とコーヒーを淹れる。
週末ならまだしも、ウィークデイの真っ昼間にこのようなひと手間を掛けられるのって、ステイホームならでは。
今まで通りにはいかないことが多くて歯がゆい毎日だけど、ささやかな楽しみを見つけて暮らせるステイホームもなんだか悪くないかもしれませんね。
最後までご覧いただきありがとうございました。
こちら↓で我が家のご紹介をしています。
宜しければこちらもご覧くださいね。
こんにちは、seaです。 突然ですが、自宅の断捨離が完了しました。 もともと物が多いタイプではなく、溢れかえった物が目に入ると落ち着かないタイプですが、 多忙なフルタイムの仕事をしていた時には、時間がなくても部屋が散らか[…]
こんにちは、seaです。 今回のブログでは、「リフォームをした我が家の洗面所」とあわせて、マンションならではの洗面室を「ホテルライクにおしゃれにスッキリ見せるコツ」もご紹介したいと思います! 以前の記事では、我が家のリビングと[…]
こんにちは、seaです。 今回は「鏡裏収納って使いにくい?メリット・デメリット、我が家の場合」についてご紹介します! 我が家はリノベーションで洗面化粧台を造作しました。 スッキリとした空間[…]
我が家の浴室のご紹介と、浴室を「ホテルライク」に見せるコツをご紹介しています! こんにちは、seaです。 以前の記事で我が家のリビングやキッチン、洗面室についてご紹介しました。
こんにちは、seaです。 「砂糖」や「塩」など日常的に使用する調味料の収納場所って迷いがち。 今回のブログでは、使い勝手と見栄えを両立し、スッキリとしたキッチンを維持するための我が家の「砂糖」と「塩」の収納事例をご紹介していま[…]
パスワード漏洩!巻き込まれたトラブルの原因と、簡単漏洩チェック、対策について詳しくまとめています! こんにちは、seaです。 つい先日、パスワード漏洩のトラブルに巻き込まれました。 いつも通り機嫌良くパソ[…]
ダイエットを決意しました!そのきっかけと経過報告をご紹介いたします。ダイエットのきっかけはある衝撃の出来事でした。。 こんにちは、seaです。 突然ですが、ダイエットを決意しました。 今回はインテリアから[…]