土鍋のおすすめ12選!おしゃれでかわいいものも人気。

こんにちは、seaです。

今回は、「土鍋のおすすめ12選!おしゃれでかわいいものも人気。」についてご紹介します。

 

我が家で長年使っていた土鍋がとうとう割れてしまいました。。

肌寒い季節に鍋で大活躍の土鍋がないのは我が家では死活問題。早速新しいものを探すことに。

萬古焼伊賀焼信楽焼などの定番の土鍋や、最近では浅型おしゃれなもの、IH対応一人暮らしにぴったりな1人用の小ぶりものなどさまざまな種類の土鍋が人気です。

スタイリッシュな土鍋をお探しの方に、「おしゃれな土鍋のおすすめ」を厳選してご紹介します!

土鍋の選び方

おしゃれな土鍋のおすすめをご紹介する前に、まずは簡単に土鍋の選び方についてご紹介。

1. コンロの形状で選ぶ

IHクッキングヒーターをお使いの方はIH対応を。最近では土鍋でもIH対応のものが増えています。

なお、IH対応の土鍋を探す時は、一般財団法人「製品安全協会」による「SGマーク」があるものを選ぶと安心です!SGマークは安全性に問題がないと認定された商品に付けられています。

2. 使用用途で選ぶ

  • 皆でお鍋を囲む鍋料理に使いたい:浅型タイプ
  • 炊飯や煮込み料理に使いたい:深型タイプ

がおすすめ!

浅型は火の通りが良くて、食材が取りやすいのがメリット。深型は吹きこぼれにくいため、汁気が多い調理や長時間煮込む料理に向いています。

3. 使用人数で選ぶ

土鍋はサイズを「」で表記しています。

  • 1人用:4〜6号
  • 2〜3人で使う場合:8号
  • 4人以上で使う場合:9号以上

が目安。

ただ、号数に大きさの規定は無い為、同じ号数でもメーカーによって大きさがさまざま。多くのメーカーが「2〜3人用」といった目安人数を表記している為、表記人数を参考にするのもおすすめです。

4. 素材で選ぶ

材質によって異なる特徴を持つ土鍋。例えば以下のような特徴があります。

  • 萬古焼:土鍋の全国シェアの約8割を占める三重県の焼き物。耐熱性、耐火性有り。
  • 伊賀焼:こちらも三重県の伊賀市が産地の焼き物。耐熱性、蓄熱性が高く煮込みにも◎。
  • セラミック:臭い移り、吸水性がほとんど無しで目止め不要。IHで使えるものも多い。

5. デザインで選ぶ

昔ながらの温かいデザインの土鍋はもちろん、最近では土鍋の概念を覆したデザイン性が高いものも。

キッチンのインテリアや好みに合わせて選んでみては!

おしゃれな土鍋のおすすめ12選!

早速ここからは、おしゃれな土鍋のおすすめを厳選してご紹介します!

1. TOJIKI TONYA |伊賀焼土鍋

土鍋のおすすめ(TOJIKITONYA)

味わい深い土の質感と、丸みを帯びたフォルムと持ち手がおしゃれなデザインで人気です。

伊賀焼産地の地層である古琵琶湖層から採れる陶土は耐火度が高く、蓄熱、保温性も◎。

土鍋のおすすめ(TOJIKITONYA)2

遠赤外線効果も高いため、食材の芯までじっくり熱を伝え、食材の旨味を引き出します。

スペック
サイズ:6号、8号
直火・オーブン・電子レンジ◯、IH使用不可

 Amazonで見る

 楽天市場で見る

2. かもしか道具店|萬古焼土鍋

土鍋のおすすめ(かもしか道具店)

萬古焼ブランド「かもしか道具店」の土鍋は、ころんと丸いフォルム。

シンプルなモノトーンカラーはツヤが控えめで温かみがあるデザインながら、同時にモダンな印象も。

土鍋のおすすめ(かもしか道具店)

蓋におたまが置ける切り込みと、両側の取っ手の裏側には指が掛けやすい窪みが付いて、使いやすい点も◎!

スペック
サイズ:ふつう(2〜3名用)、こぶり(1名用)
直火・オーブン◯、IH使用不可

 Amazonで見る

3. 長谷園|伊賀焼土鍋

土鍋のおすすめ(長谷園)

蓄熱性の高い伊賀焼で人気の長谷園は1832年創業。

蓄熱性が高い伊賀土を使用し、火から下ろした後も暖かさが持続。食材の旨味を最大限に引き出します。

土鍋のおすすめ(長谷園)2

モダンなホワイトと、温かみのある飴色。使い続けることで経年変化が楽しめます。

色の移ろいや焦げも「自分だけの味わい」となり、愛着が湧きそうですね!

スペック
サイズ:3〜4名用
直火◯、IH・電子レンジ・オーブン使用不可

4. 長谷園|ビストロ土鍋

土鍋のおすすめ(長谷園ビストロ土鍋)

同じく長谷園のビストロ土鍋は、空焚きしても大丈夫な耐熱構造で炒める・煮込む・蒸し焼・オーブン焼の1台4役ができる優れもの!

毎日使えるコンパクトサイズで、ご飯も2合まで炊けます。

土鍋のおすすめ(長谷園ビストロ土鍋)2

冬だけでは無い、毎日使える土鍋は、クロ、シロ、アメの3種類。

特に人気の飴色は品切れすることも多い為、気になる方はこまめにチェックを!

スペック
サイズ:2〜3人用
直火・電子レンジ・オーブン◯

 Amazonで見る

5. KINTO|KAKOMI

土鍋のおすすめ(KINTO)

おしゃれなテーブルウェアで人気のKINTOのKAKOMIは、料理を引き立てるシンプルなデザインで大人気!白・黒の2色から選べます。

和洋問わない料理や土鍋ご飯、付属の「すのこ」でヘルシーな蒸し料理も可能。冬だけではなく夏場でも調理が楽しめますね。

匂い移りせず、目止め不要な点も◎!

スペック
サイズ:2.5L(1.2Lも有)
IH、直火、オーブン、電子レンジ、ハロゲンヒーター、ラジエントヒーター◯

 Amazonで見る

6. セラミックジャパン|do-nabe

土鍋のおすすめ(セラミックジャパン)

歴史ある焼き物の街、愛知県瀬戸市のセラミックジャパンのdo-nabe(土鍋)。

グッドデザイン賞等多数受賞歴のあるプロダクトデザイナーによるおしゃれなデザイン!

土鍋のおすすめ(セラミックジャパン)2

鍋料理はもちろん、多機能土鍋としてさまざまな料理が楽しめます。そのままテーブルにサーブしても素敵です。

同デザインで直火専用のIH非対応版がある点は要注意!

スペック
サイズ:24cm(19cmも有り)
直火・IH・電子レンジ・オーブン○

 Amazonで見る

7. 東屋|布袋鍋

土鍋のおすすめ(東屋)

素朴な表情が可愛らしい東屋の伊賀焼の土鍋は、本体と持ち手のぽってりとした愛らしいフォルムが特徴。

石灰と黒飴それぞれの釉が味わい深く、職人による手挽きで成形されたいびつで温かみのあるデザイン!

土鍋のおすすめ(東屋)2

伊賀の粗土による遠赤外線効果で食材の芯までじっくり熱を伝えてくれます。

使っていくことで貫入が入り経年変化も楽しめ、愛着が湧いてくること間違いなし。

スペック
サイズ:小(1 〜2人)、中(3〜4人)、大(4〜5人)
直火◯

 Amazonで見る

8. TAMAKI|KOTOKOTO土鍋

土鍋のおすすめ(TAMAKI)

TAMAKIのKOTOKOTO土鍋は二重蓋構造による蓄熱効果で、いつものお料理を一層美味しく!

土鍋のおすすめ(TAMAKI)2

吸水性が低い為匂い移りがなく、炊飯、煮込み、カレーに、毎日の食卓で手軽に使えます。

オーブンにも使える為、パン作りにも。

スペック
サイズ:1.9L
直火・IH・オーブン・電子レンジ・ハロゲンヒーター○

 Amazonで見る

9. TAMAKI|吹きこぼれにくい直火土鍋

土鍋のおすすめ(TAMAKI)3

お鍋を火にかけてうっかり吹きこぼすことはありませんか。こちらの土鍋は吹きこぼれにくい設計で安心!

可愛らしいパステルカラーでテーブルが華やぎます。

土鍋のおすすめ(TAMAKI)4

土鍋だけど洋風料理やスープにも合う、おしゃれで優しいデザインが素敵な土鍋です。

食洗機が使える点も◎!

スペック
サイズ:4〜5人用(3〜4人用も有)
直火・オーブン・電子レンジ・食洗機○

 Amazonで見る

10. HARIO|フタがガラスの土鍋

土鍋のおすすめ(HARIO)

1921年創業のHARIOは、日本で唯一耐熱ガラス工場を保有しているメーカー。

HARIOのガラスは100%天然鉱物から作られています。

そんなHARIOの土鍋は和洋どちらの料理にも合うシンプルなデザインで人気。

土鍋のおすすめ(HARIO)2

フタがガラス製で、調理中の食材の様子がよく見えてとても便利。

普段使いしやすい土鍋、おすすめです!

スペック
サイズ:8号、9号
直火用

 Amazonで見る

11. 4th market|Cacerola(カセロラ)

土鍋のおすすめ(4th market)

「4th-market」は三重県四日市市の地場産業である萬古焼の4つの窯元が2005年に立ち上げたブランド。

カセロラは2トーンカラーがおしゃれな土鍋です。

べっこう飴を思わせる「白/黄」と、帯の様な茶色のリムがかわいい「白/茶」の2色から選べます。

土鍋のおすすめ(4th-market)2

鍋料理だけでなく、ご飯炊きやスープ、煮込み料理にも。

お揃いのとんすいと合わせて使っても素敵です!

スペック
サイズ:6号、8号
直火・オーブン・電子レンジ◯

12. AKOMEYA TOKYO|信楽焼土鍋 瑠璃

土鍋のおすすめ(AKOMEYA)

人気のショップ「AKOMEYA TOKYO」の信楽焼の土鍋。

約750年の歴史を誇る滋賀県甲賀市の信楽焼。

その陶土はコシのある肉厚な焼き物に適した土質で、信楽周辺で取れる数種類の粘土を混ぜ合わせたもの。

土鍋のおすすめ(AKOMEYA)2

焼きの最中に現れる温かみのある緋色や、焦げや灰かぶりにより焼き物の表面に現れる変化も信楽焼の魅力の一つ。

ツヤのあるネイビーがとても素敵です。

耐火性の高い、素朴な土の味わいを求める方におすすめの土鍋です!

スペック
サイズ:9号(6号, 8号も有)

 楽天市場で見る

 

洋風の鍋をお探しの方に、おしゃれで人気のホーロー鍋のおすすめもご紹介しています。宜しければ参考になさってくださいね。

関連記事

こんにちは、seaです。 今回は「おしゃれなホーロー鍋のおすすめ20選!軽い片手鍋も人気。」をご紹介します!   先日土鍋が割れてしまって新しい土鍋を探している時に、ホーロー鍋もいくつ[…]

ホーロー鍋のおすすめ20選!
関連記事

こんにちは、seaです。 今回は「ホーロー鍋とは?メリット・デメリット!」についてご紹介します!   かつて、昭和の家庭にひとつはあった「ホーロー鍋」。 花や幾何学模様などポップな柄の、レトロでかわいいあ[…]

ホーロー鍋のおすすめ20選!

最後までご覧いただきありがとうございました!

こちらもおすすめ

こんにちは、seaです。 今回は「おしゃれなピッチャー&カラフェのおすすめ」をご紹介します。 夏の涼しさを演出できると人気のピッチャーやウォーターカラフェ、普段のドリンクもピッチャー、カラフェに入れるだけでおしゃれな雰囲気を味[…]

おしゃれなピッチャー&カラフェのおすすめ(ステルトン)
こちらもおすすめ

こんにちは、seaです。 今回は、「おしゃれなティーポットのおすすめ、北欧系やかわいいものが人気」についてご紹介します。 自宅でティータイムを楽しむために欠かせないティーポット。 iittala(イッタラ)やmarime[…]

おしゃれなティーポットのおすすめ
こちらもおすすめ

こんにちは、seaです。 今回のブログは「おしゃれなグラスのおすすめ18選!海外製や普段使いの耐熱グラスも人気。」についてご紹介します。 普段使いに来客時に日常的に出番の多いグラスは、ジュースや麦茶などはもちろんのこと、ビール[…]

おしゃれなグラスのおすすめ(アイノアアルト)
こちらもおすすめ

こんにちは、seaです。 今回のブログでは、「おしゃれなウェットティッシュケースのおすすめ。乾かない、かわいい筒型も人気。」をご紹介します。 コロナ禍で手軽に除菌できるウェットシートのありがたみを感じている方も多いかもしれませ[…]

おしゃれなウェットティッシュケースのおすすめ、乾きにくい筒型も人気